¥12,650
頚部障害に対する円皮鍼を用いたロト鍼療法の解説。
※本商品には、テキストNo.6(動画No.13に対応、カラー14頁、PDF形式)が付きます。
頚部障害における回旋運動異常の診方をはじめ、神経根症状を伴う頚部障害に対する円皮鍼を用いた効果的なロト鍼療法と運動鍼法を解説。
動物にとって「動く」事とは何の意味を持つのか?人類の進化と日常動作で見られる回旋動作との関係。
人体に備わる解剖学的回旋運動の仕組みと捻じることの意義について迫る。 ※本商品にテキストはございません。
肩関節複合体としての仕組みを考慮しつつ、ロト鍼療法を解説。
※本商品には、テキストNo.7(動画No.14に対応、カラー12頁、PDF形式)が付きます。
ヒトは、回旋運動の連鎖の法則性に従って動き、その回旋理論がロトロジーである。それを理解できれば、自ずと鍼治療臨床への応用が見えてくる。
不良姿勢の原因ともなる回旋運動の連鎖障害は、内捻じれ制限と外捻じれ制限の2つの障害タイプに分類される。その障害タイプを理解することから始めよう。
※本商品には、テキストNo.1(動画No.3、No.4に対応、カラー11頁、PDF形式)が付きます。
日本生まれの皮膚鍼(皮内鍼と円皮鍼)の説明
円皮鍼の構造と特徴について
円皮鍼が日本国内ではどのように使用されているか
円皮鍼ならではの医学的効果とは?
円皮鍼の問題点と海外で普及しない理由について
刺鍼法の補法と瀉法は、筋の収縮様式に同調させることで円皮鍼でも出来る科学的な運動鍼法に生まれ変わる。
※本商品には、テキストNo.3(動画No.8に対応、カラー10頁。PDF形式)が付きます。